ファーストインプレッション | since 2000.3.8 |
平成12年3月4日、遂にプレイステーション2が発売になった。
入手して、遊んでみて思ったことをテキトーに書いていきますのでオヒマな方は見てってくださいな。
(文字ばかりだから読む気にならないなぁ・・・今後はイラスト等も入れようか。)
※この文章は初代プレイステーション2(型番:SCPH-10000)発売当時に書いたものです。現在発売されているプレイステーション2とは仕様が異なりますのでご注意ください。
テーマ | 独り言 |
デザイン | 私の大好きなデザイナー、後藤氏のデザインによるもの。後藤氏はプレイステーション、コントローラ、メモリーカードなどの周辺機器、かつてはソニーのキララバッソ(テレビ)等もデザインされた方である。 手にしたときに「カッコイイ!」と素直に思えるそのデザインは凄いと思うな。 プレステ2用の別売スタンドは現在品薄で入手不能!私もまだです。あぁ、早くスタンドをつけたい。(→その後、縦置きスタンドを入手しましたが、使っていないです。) PS2のデザインイメージは「宇宙、地球、水」だそうです。 |
本体の各種設定 | これはゲームだけやりたい人にはちょっととっつきにくいかも。 しかし、自分の使っているテレビなどの設定をしっかりとしないと、最適な状態で遊べないぞ。分からないという前に、説明書を見てばっちり設定すること! |
コントローラ (デュアルショック2) |
デザインはデュアルショックと全く同じ。完成度の高さが伺えるね。しかしコントローラ左上に青色でプリントされた“DUAL SHOCK 2”の文字が渋いぜ! コントローラは良く見るとメタリックになっているよ。ただ黒いのではないところにこだわりを感じるぜ。 PS2のイメージは「宇宙、地球、水」だそうで、メタリックの粒が星のように見える。恐らくそういう意味合いでメタリックボディにしたのではないかな? |
DVD video再生機能 | メモリーカード内に再生プログラムを持たせたというアイディアは良いね。 現バージョンでは無い機能や、使いにくい機能もバージョンアップできるということだもんね。 現状の不満点は、DVDビデオ再生時にチャプターをスキップする際、1チャプターずつしか飛ばせない点。Rボタンを素早く何度か押してもスキップは一つずつなのでイライラするなぁ。次期バージョンでは快適なチャプタースキップを実現して欲しいです。 あとはリモコンが欲しいことかな。せっかくDVDビデオを見るのなら欲しいよね。 あと、これは一般的なコトになるけど、DVD再生機能という表現は正しくないよ。映画などのDVDは正しくはDVD videoといいます。 「DVDが再生できる」と言ってしまうと、パソコン用のDVD-ROMまで見ることができると勘違いされてしまうので要注意。表現一つで別のものになっちゃうからね。 |
音楽用CD再生機能 | んー、正直言って期待はずれかなぁ。CDを再生するだけしか出来ない。画面もシンプルすぎかな・・・。 欲しい機能としては、CD-TEXT読み出し機能、CDデータ登録機能など、もうチョット遊び心があっても良かったカナと思う。 CDプレーヤ機能もDVDプレーヤ機能同様、メモリーカード内にプログラムを入れることで可能と思うので面白いプレーヤを出して欲しいね。 |
録音機としての期待 | 先ずはMDへの録音機として使う方法。 PS2には光デジタル音声出力端子があるので、CDからMDにデジタル録音ができるね。現状でも通常の録音はできるけど、CD-TEXTもMDに送ったりできると良いな。自分でCDに付けた名前もMD録音時に送信できると良いね。USB端子とソニー製MDウォークマンを接続して、MD編集機能なんかもあるとGoodです。 もう一つは、メモリースティックウォークマンの録音用に使う方法。 PS2の後にはPCカードスロットがあるからね。ここにメモリースティックアダプタを介してメモリースティックを挿し、CDからメモリースティックへ録音。 録音のソフトウェアはDVDビデオプレーヤ同様、メモリーカードにダウンロードすればいいんじゃなかな。 |
ユーティリティーディスク | PS2の説明書やDVDプレーヤの再インストールなどを行うディスク。本体に付属。 コントローラのチェック機能などがほしかったなぁ。せっかくボタンがアナログ入力に対応したのにそれを試すことが出来ないので本当にアナログ対応か分からないぞ。 ボタンの押し具合で数値が変化するような、コントローラーチェックモード希望! |
i.LINK端子 | デジタルビデオカメラやハードディスク装置、MOドライブなんかがつなげる可能性があるね。バイオなんかとも繋がる可能性あり。 今後の活用法に期待だ。 デジタルハンディカムを繋いでみたけど反応なし。 (壊れても責任をもてないのでやる場合は自分の責任でやってよ。) |
TypeIII PCカードスロット | インターネットをする場合にはここにカード型モデムを接続するようだよ。ネットワーク接続なら、ケーブルモデムのようなものを接続するのではないかな。 パソコンでは一般的な拡張ポートなので繋がるものの種類は実に豊富。そのうちどのようなものがPS2対応として使えるようになり、発売されるのか楽しみだね。 PCカードアダプタを介してメモリースティックを挿してみたけど反応なし。 (壊れても責任をもてないのでやる場合は自分の責任でやってよ。) |
USB | インターネットができるようになたら、ここにキーボードとマウスを繋げるハズ。 その他ハードディスクやMOドライブなども繋がるけど、今のところ転送速度ではi.LINKの方が早いよ。規格自体は日に日に高速になっていってる。 |
これはゲーム機を越えてパソコンだね。
コンピュータの知識がある人は\39,800で発売できたことが信じられないはず。
しかしゲーム(おもちゃ)機としてみたら、4万円は高いね。高いと思わせるかお得と思わせるかは今後のソフトや利用価値による。期待してますぞ!ソニーコンピュータ!
2003.7.13加筆
今ではすっかり市民権を得たプレイステーション2。
上のコメントは2000年3月8日に書いたもの。3年と少し経ったわけだが、販売価格は低下するし、処理性能などは実は上がっているし、量産による効果はスゴイ。
2000.3. 8 初稿
2003.7.13 改訂