MDで手軽にいい音
MDで手軽にイイ音 since 2000.3.14
last update 2000.4.13

プレイステーション2は当然も高音質!いい音で鳴らせばゲームももっと楽しい!

という事で、音声(RCA:赤と白の端子)をミニコンポにつないで遊んでいると、、ノイズが出てる・・・。
これはプレステ2から出ていない場合でも、テレビやコンポを通すと聞こえてしまうことがあるんです。

PS2本体に付属のAVケーブルではノイズが出てしまう場合があるのです。ゲーム中に「ジ~~~ッ」という雑音が気になる人は特にやってみよう。

そこで、プレイステーション2光デジタル出力と、手元にあったMDウォークマンを使って“手軽に高音質作戦”をやってみたよ。

※この文章は初代プレイステーション2(型番:SCPH-10000)発売当時に書いたものです。現在発売されているプレイステーション2とは仕様が異なりますのでご注意ください。

活用1:MDウォークマンでPS2をヘッドホンで聞く!
目的は「雑音のない音でゲームを楽しみたい」ということ。
必要なものは、プレイステーション2と、録再タイプのMDウォークマンだ。
この場合の接続には、角型光←→光ミニ というケーブルがいるよ。
←こんな感じでつないだぞ。
やり方は、
  1. プレイステーション2のDIGITAL OUT端子とMDウォークマンのデジタル入力を接続。
  2. これだけでは音が出ないので、MDウォークマンの中に録音できるMDを入れる。
  3. MDウォークマンを録音待機状態にする。
    これで入力されたデジタル信号がヘッドホンで聞けるようになるよ。
    ポーズを押しながら録音操作をするとできると思う。
  4. プレイステーション2を始める.
  5. ノイズの無いきれいな音でゲームもDVDも楽しめる!
  • プレステ2を使って、CDからMDに録音する場合もこの接続でできるよ。
  • ウォークマンについているリモコンも利用すれば手元で音量も調整できるね。
  • 夜でも気がね無く大きな音で楽しめる。
  • 録音すればそのままゲームの音が録音できちゃう!お気に入りのサウンドを持ち歩けるぞ。ただし録音が禁止されているゲームや、DVDビデオの場合は録音ができないようになっているよ。
  • 録再タイプのMDウォークマンじゃなくても、光デジタル入力のあるMDデッキやアンプがあれば理屈は同じだよ。
!注意!
・ヘッドホンの音量が大きくなりすぎていないか注意しよう。耳を傷めちゃうぞ。

光デジタル端子について一言
プレイステーション2の後ろにあるデジタル出力端子だよ。
このタイプは角型と言われます。
ここからデジタル出力をするには本体の設定が有効になっている必要があるよ。買った時のままなら出力されているよ。
DVD videoなどで、dts、ドルビーデジタルといわれる信号もココから出るよ。その場合は別売のデコーダーやスピーカーなどを用意することで映画館のような迫力のあるサウンドを再現できるよ。
同じ穴から、いろんな種類の音の信号が出るんだ。なんだかすごいぞ。
昔の光端子にはキャップがついていたけど、PS2の端子のフタは、押し込むと引っ込むという便利な構造になっているのでキャップが不要になっている。フタもさりげなく進化しているのだね。

これは録音再生タイプのMDウォークマンについている光デジタル入力端子だよ。
このタイプは「ミニ光」とか言われます。ウォークマンという小さい機械に適した作りになっていて、アナログ録音のときもココを共有して使えるようになってます。アナログ入力のときには「ステレオミニ」というタイプのコードを使って接続するよ。
最近のMDウォークマンはサンプリングレートを自動的に44.1kHzに変換する機能があるので、普通に使う場合はムツカシイ設定の事を気にしないでも録音ができます。
デジタルの音声信号、と一言で言っても、種類がいくつかあるのですが、そのうちの一般的な信号を自動的にMDと同じ種類のデータに変換してくれるのがサンプリングレートコンバータだよ。だからBS放送やDAT、NTなど、MDと違うサンプリングレートのデジタル音声を録音することができるよ。

使用するケーブルについて

今回のようにMDウォークマンを活用した場合は、MDウォークマン側は、ミニタイプの光端子となります。
MDコンポなどでは、ミニタイプよりも、プレステ2と同じ角型タイプが主流です。
プレステ2とMDコンポを繋ぐ場合は、角型←→角型のケーブルを使いましょう。
穴の形を見れば、ミニタイプか、角型タイプか分かりますよ。

http://www.ecat.sony.co.jp/
このページへ行って、SEARCHの欄にPOCと入れてSEARCHボタンを押してください。POCは、光ケーブルの型番なので、発売中の光ケーブルが一覧されますよ!

代表的なものを挙げておきますね。

光デジタルケーブル(光角型←→光角型) プレステ2(光角型)と光角型入力を持ったコンポなどを繋ぐのに使用。
デジタルケーブル(光角型←→光ミニ) プレステ2(光角型)とMDウォークマン(光ミニ)などを繋ぐのに使用。
光デジタルケーブル(光ミニ←→光ミニ) CDウォークマン(光ミニ)とMDウォークマン(光ミニ)などを繋ぐのに使用。プレステ2には使えません。
CDウォークマンでも光出力付きなら、外出先でMDにデジタルダビングできるんですよ。
見晴らしのいい公園までドライブに行って、そこで景色を見ながら、MDライブラリー作りなんかをしたことがあります。気分いいですよ。この時にこのケーブルが大活躍。
あ、予備校でもやってた気がする・・・ゴメン。
光デジタルケーブル POC-10AP/POC-20AP どちらでも使える便利なタイプもあります!MDウォークマンもコンポも持っていて、つなぎ替えて使う人にはオススメ!
これなら何種類も買わなくていいので、僕も買おうかなぁ?

(2003年7月13日 追記)


戻る