サポート
マイクロソフトからセキュリティ警告?【サポート詐欺】電話をしてしまった場合の対処法も!
2022年4月5日 パソコンサポート
こんにちは。曽我洋子です。サポート詐欺といわれる詐欺行為が増えているようです。お客様でも数件ありましたが、わたしのパソコンにも表示されました。もし、パソコン画面に、「Microsoftの名義で」電話をするように促す画面が …
【予防交換受付中】2021年10月発売以降の「VAIO SX14/SX12」付属ACアダプターが不良の可能性
2022年3月10日 パソコンサポート
VAIO社よりお知らせが入りました。2021年10月に国内向けに発売された「 VAIO SX12・SX14、VAIO Pro PJ・Pro PK」に付属の Type-C 標準 ACアダプター VJ8P …
2022年VAIO学割キャンペーンは5月25日まで!大学生が選ぶべきはどのモデル?
2022年3月2日 パソコンサポート
VAIO好きな店長がVAIO好きな大学生に贈るおすすめVAIOをご紹介します。オンライン授業に参加したり、レポートなどの課題を提出する分には、学校で斡旋される推奨パソコンの性能でも、大きく困ることはないかと思います。ただ …
2022年大学生女子の入学祝いにおすすめなソニーイヤホンは?
2022年2月20日 パソコンサポート
大学ご入学おめでとうございます!娘さんや姪っ子さんへの入学祝いをお探しではありませんか?入学祝いのプレゼントとして財布や手帳、コスメなどもございますが、頑張って受験を乗り越えてこられた娘さんや姪っ子さんへ快適な音楽環境を …
2つ前にコピーしたものを貼り付けたい!Windows10ならクリップボード履歴を使おう
2021年10月15日 パソコンサポート
ワードやエクセルをはじめ、インターネットを利用しているときに、コピーや貼り付けはよく使う操作ですよね!なんと、Windows10にはクリップボードを複数記憶しておき、過去にコピーしたものを選べる機能があるんです! 動画で …
パソコンの音量を大きくしたい!テレワークで声が聞こえづらい時の対処法
2021年10月8日 パソコンサポート
在宅勤務でZOOMやTEAMSなどテレワークをしているときに、相手の声が聞こえづらい時はないですか?ノートパソコンに付属のスピーカーだと、音楽を聴くときは特に気にならないのですが、人の声が聞き取りづらいことがあります。そ …
【重要】パスワードは手帳で管理!
2021年8月26日 パソコンサポート
ココイチでは納豆チーズほうれん草カレーの曽我です。 ハッキリ言って今の時代、パスワード管理は メチャメチャ大事です! 付箋や紙はNG!無くす人をたくさん見ました(苦笑)大掃除の時に机の下に落ちているものNo1、それは付箋 …
「新築なのにネットが途切れる!」はい、Wi-Fiは不便なのです。
2021年7月18日 パソコンサポート
新築、リフォームの方、要注意! 「ネットはWi-Fiで大丈夫だろう」と思っていませんか? 周りの環境や建物の構造によって、Wi-Fiが役に立たないことがあります。
50型くらいのテレビの価格は、いくらですか?
2021年6月26日 パソコンサポート
「50型くらいのテレビは、いくらですか?」 よくあるご質問です。 これは例えるなら、こんな質問と似ています。 「5人乗りのクルマは、いくらですか?」 クルマにも車種やグレードが色々ありますね。 そんなわけで、本日もこのご …
インストールされているプリンタがありませんと表示されたときの対処法(Windows10)
2021年5月28日 パソコンサポート
こんにちは!デジタルサポートSOGAの曽我洋子です。 先日、エクセルで印刷しようとしたら、いつもつかっているプリンタがでてこない?!どうしたらいいの?というお問い合わせをいただきました。 この方法で解決できましたので、参 …
メルカリからの情報流出を確認する方法(2021/5/24現在)
2021年5月24日 パソコンサポート
こんにちは!デジタルサポートSOGAの曽我洋子です。 みなさんはメルカリを利用されていますか? 先日、メルカリより一部顧客情報等の流出がニュースになりました。 私も不用品販売でよく利用していますので、ビックリしました …
おすすめのセキュリティソフト
2015年7月23日 パソコンサポート
みなさんは、パソコンのウィルス被害に遭ったことはありますか? 私は、地元の交流館の共有パソコンを使った際、USBメモリーにウィルスが入ってしまいました! しかし、自分のパソコンには「ノートン」を入れていたため、USBメモ …
出張パソコンサポートでもクレジットカードが使えます
当店では、ご自宅へ訪問してのパソコン出張サポートを行っております。 お支払いにはクレジットカードもお使い頂けます。 どうぞご利用ください。 余談ですが、 クレジットカード決済には、「楽天スマートペイ」を使用しています。ス …
パソコン周りをスッキリさせます!(^^)V
2014年10月10日 パソコンサポート
事務所をリフォーム中という、とある会社様からのご依頼です。 「パソコンの周りの配線がごちゃごちゃなので、何とかできますか?」 はい、なんとかできます。(`・ω・´)キリッ というわけで行って参りました。 配 …
ダビングBD完成~♪
2014年7月11日 サポート
DVDからブルーレイディスクへのダビング作業が完了いたしました。 8cmDVD両面25面分を1枚のBD-R DLに収納することができましたよ。 BD-R DLというのは、BD-Rの2枚分(50GB)データが入るディスクの …
ビデオが見られなくなる、その前に。【DVD-R】
2014年7月11日 サポート
お客様が撮影された8cmDVDビデオをブルーレイディスクにダビングしています。 お孫さんの成長記録という大切なビデオです。 ですが、記録用のDVDは寿命が短く、5年といわれています。 実際、5年以上経過したDVDがみられ …
【開けるコツ】ネット通販の段ボールをキレイに開くには?
2014年7月6日 パソコンサポート
ネット通販の段ボールを開ける際に、ガムテープをカンタンに剥がす方法です。 (ご紹介している段ボールは、ソニーストアのものです。) ツメで段ボールの端をコリコリやっても、なかなか剥がれないことがあります。 そんなときは、側 …
【捨てるコツ】捨てにくい緩衝材の処分方法
2014年7月4日 パソコンサポート
ソニーストアでネットショッピングをした際に、緩衝材として入っているボール紙の処分のコツをご紹介します。 ボール紙は、幅が一定の細長い紙なので、A4程度の大きさになるように、クルクルと畳むと、A4の紙ゴミと一緒に処分し …
Windows8ロック画面に飽きるときもある
2014年7月3日 パソコンサポート
パソコンの電源を入れたときや、スタンバイ状態から復帰したときに一番最初に表示されるロック画面。 そろそろ見飽きたわぁ~。 というときは、変更できます。 詳しい操作方法は、こちらの動画をご覧ください。 画面中 …
写真が勝手にパソコンに入る!?
2014年7月3日 サポート
まずはコレを見てください。 従来は、デジタルカメラからパソコンに写真を取り入れる場合、 ・USBケーブルでカメラとパソコンをつなぐ または ・SDカードなどのメモリーカードを挿す ・パソコンを操作して、写真を入れる(ここ …
デジタルAV家電の使い方サポートもろもろ
2014年6月30日 サポートタブレットパソコンサポート家電サポート
今日はお客様の出張サポート。 ご質問が盛りだくさんでした。 本日の作業 タブレット 充電スタンドの使い方。 タブレットで撮影した写真が自動的にパソコンに入るように設定 タブレットを、ビデオカメラのリモコンとして使う設定と …
バックアップは大事ね
今日は、豊田市内のとあるクリニック様におじゃましました。 壊れたパソコンから、無事にデータを救出することができましたよ。 日頃からバックアップすることはかなり重要です。 私も思い出の沖縄旅行以前のデータが全部消えてしまっ …
パソコンを設定してからお届けします。今日のパソコンはVAIO Tap 20
2013年7月8日 パソコンサポート
時間のかかる初期設定のほとんどを済ませてからお届けします。 だから、ご自宅での設定時間は、少なくて済むのです。 ぜひご利用ください。 奥のパソコンは、遅くなったパソコンの修理中です。 ウィンドウズビスタパソコンですが、ピ …
ノートパソコン&テレビ、という使用スタイル、オススメです。
自宅では、65型テレビをパソコンモニターとして使用。 ノートパソコンは、テレビの裏に隠れています。 写真の一覧も、画面が大きいと見やすいです! 外出時には、そのままノートパソコンをカバンに入れたら、データも環境もそのまま …
パソコンデータの移し替え
2013年6月23日 パソコンサポート
起動しなくなってしまったパソコンから、新しいパソコンへ、データの移し替えを行いました。 幸い、データは残っていたので一安心です。 起動しなくなったパソコンでも、多くの場合はデータが残っています。 あきらめる前に、お電話く …
パソコンメンテナンス(10年前のパソコンメンテ&プリンタセッティング)
2013年6月16日 パソコンサポート
2003年5月末に発売されたノートパソコンの動作が遅い、というご相談でメンテナンスしました。 メモリー増設を行い、使用しないソフトを削除し、使わない機能を止め、アップデートその他を施しました。ハードディスク交換はしていま …
パソコン初期設定(ソニー VAIO S)
2013年5月12日 パソコンサポート
お客様ご注文の品、バイオSが入荷しました。 オーナーさんは、この春から大学に進学された女子大生さんです。 薄く軽く、且つ、高性能という路線で、VAIO Sに決定しました。 薄型なのにブルーレイを内蔵しているのもポイントで …
パソコンが使いやすくなりました。(アップデート)
2013年5月10日 パソコンサポート
今回のパソコン作業は、パソコンの中のプログラムを新しい状態に保つ作業を行いました。 「アップデート」や「ソフトウェアの更新」と言われる作業です。 今回のお客様は、インターネットを引いておられませんので、時々パソOKンをお …
Wi-Fiで無線プリント!便利になりました。
2013年5月6日 パソコンサポート
出張パソコンサポート記録です。 パソコンから無線で印刷できるように設定しました。 まず、無線LAN(Wi-Fi)対応のプリンタに、無線でつながるように設定を入れます。 ポチポチポチ・・・。ヨシ! パソコンも、無線LANに …
起動しないパソコンの修理(リカバリー一式)
2013年4月29日 パソコン修理
GWは皆様、いかがお過ごしでしょうか。 行楽地へのお出掛けの方も多いと思いますが、ゆっくり自宅でパソコン、という方もみえると思います。 「あれ?パソコンがおかしいぞ!?」 パソコンを使いたい連休に限って、良く壊れる。。マ …
最近のコメント