本日のご依頼は、ホームページからお電話いただきました。
「PDFが開けなくなって、印刷もできないので仕事ができない!」
とのトラブル。
ご自宅まで出張サポートに行って参りました。
早速、パソコンを拝見すると、、、
確かに、メールで届いたPDFが開けません。
あれあれ?PDFを開くためのソフト、「Adobe Reader」(アドビリーダー)のアイコンも出ていませんよ!?
お聞きすると、最新版をインストールする時点で、エラーが出てしまったとのこと。
現状は、Adobe Readerが入っていない状態でした。
しかし、最新版のAdobe Readerをダウンロードして入れるも、開く時にエラーで止まってしまいます。
他にも、動作が非常に遅いなど気になる点がありましたので、いくつか下処理しました。
2つのセキュリティソフトが同時に動いていたので片方を止め、セキュリティソフトの更新、Windows Update、使用していないソフトの解除や削除。
これで動作の遅さが、幾分改善されました。
PDFが開けない、印刷できない問題の解決には、本家Adobe Readerが不調のため、他のソフトを使用することにしました。
すると、無事にPDFの閲覧、印刷ができるようになりました。
お客様のパソコンは5年以上が経過しており、動作が不安定になっていました。
この段階で、費用を掛けてハードディスク交換をしても、他の部分が次々に壊れる可能性があります。
そろそろ次のパソコンへの買い替えも視野に入れて、パソコン運用をされることをおすすめしました。
当店がオススメする、最新のVAIOの情報はこちら。