「パソコンの動作が遅くなってきたなぁ。」
前はスグ出たのに、WEBページが1分経っても表示されないパソコン。
前はスグ、ソフト立ち上がったのに、1分以上経っても立ち上がらないパソコン。
そのパソコンは遅いです(キッパリ)
私もそうですが、起動してから1分経つとイライラしてしまいます。
貴重な時間をイライラで過ごすなんて、もったいないことです。
今日は、そんなお客様からの依頼で、パソコンをメンテナンスさせていただいております。
パソコンの動作が遅くなる原因は、いろいろあります。
今回は、
- HDDが購入後4年以上経過していることから、だいぶ疲れてきている
(HDDの寿命は一般的に3年と言われています) - HDDの容量を大きなものにしたい
という状況とお客様のご希望もあり、容量の大きなHDDの交換をさせていただきました。
大切なお客様のパソコンです。HDDは衝撃に弱いので、慎重に作業します。
作業に入る前、気になるものを見つけました。
上記の写真は、Google Chromeを立ち上げた状態です。
一見Googleのページに見えますが、アドレス欄をよーくみるとGoogleではなく、長いアドレスが表示されています。
これはGoogleとは全く関係の無い会社のページです。
「何かの拍子に」パソコンの設定が変えられてしまった=乗っ取られている状態です。
どうしてこのようになってしまうのでしょうか??
原因は、無料でダウンロードできるフリーウェアをダウンロードし、インストールすると、「何かの拍子に」入ってしまうことが多いです。
「何かの拍子に」というのは、インストールの際に、「○○も同時にインストールする」というような確認画面が出ているのですが、気づかないで「次へ」と進めてしまうと、許可したことになって入ってしまいます。
必要の無いプログラムは、チェックを外して入れないようにしましょう。
でも、分かりづらいんですよね、、
パソコンを乗っ取られないように、ソフトをダウンロードするときは、表示されている内容をよく確認してから作業を進めていきましょう。
なお、これらのプログラムは、使っている自分が許可をして入れたことになるので、セキュリティソフトでは勝手に守ってくれません。
無料で音楽がダウンロードできるサイトや、ゲーム関連のサイト、アダルト系のサイトは特に危険です。
ご注意ください。