人気商品
当店は、ソニー商品を中心としたデジタル家電製品、パソコンのご購入相談、販売、設置設定を行っています。
ワイヤレスイヤホンが人気ですね。種類も色々あるので、「どれにしよう?」と悩むこともあると思います。
そんなときは、、、「どっちも買っちゃう!」というのもアリ!です。
愛知県豊田市のソニー正規ディーラー展。ソニー大好き夫婦のお店。最新テレビ&PS5体験、VAIO取扱店。懐かし商品の展示。
お気軽にお問い合わせください。0565-31-2703受付時間 10:00-19:00 [火・日除く ]
ワードやエクセルをはじめ、インターネットを利用しているときに、コピーや貼り付けはよく使う操作ですよね!
なんと、Windows10にはクリップボードを複数記憶しておき、過去にコピーしたものを選べる機能があるんです!
動画で見たい方はこちらをどうぞ
わたくし恥ずかしながら、いままで貼り付けは直前にコピーしたものしかできないと思っていました。
店長がパソコン操作しているのを横目でみて、私もやりたい!と教えてもらいました。
このスキルさえ身に着ければ、以下のような面倒なことをしなくてすみますよ。
Bをコピーしたいときは「ctrl+V」のショートカットキーを使えばいいのですが、今回は二つ前にコピーしたAの住所がほしいのです。
今回の操作で作業内容はこのように変わります
この間どのくらい時間を節約できるでしょうか?
1分?3分?動作が遅いパソコンだったら5分は違いが出てきます。
5分もあったらカップラーメンがつくれちゃいますよね。
便利なクリップボード履歴をぜひ取り入れてみてください。
それではいってみましょう~
いってみましょう~っていっても、やることはそれだけ?
そうなんです。
とりあえず「windows」キーを押しながら「V」キーを押してみてください。
「windows」キー がどこかって?
キーボードの一番下の段にありますよ。
それでは改めて、「windows」キーを押しながら「V」キーを押してみてください。
なにか表示されましたか?
めちゃめちゃAとBの住所をコピーしてるね!
そうなんです。2つ前どころか、これまでコピーしてきたものたちが26個保存されていました。
このリストの中から自分がもういちど貼り付けたいものをクリックすればOKです
作業しているのがエクセルやワードの時は、リボンのところにもいらっしゃいます。
「ホーム」タブの中にある「クリップボード」の右側、赤い□をつけましたが、ここのマークをクリック
すると、エクセルやワードで作業していたときにコピーしたものの履歴リストが表示されます。
ただ、「windows」キー+「V」を押した方が、大切な自分時間の効率も上がりますし、メールやネット上でも使える機能なのでこのショートカットキーを覚えるのがおすすめです。
いかがでしたか?
コピーの履歴を表示するショートカットキーは、
「windows」キー+「V」
このクリップボード履歴機能は、Windows10のパソコンであれば使える機能ですので、ぜひお試しください。
最後までお読みいただきありがとうございます。
当店は、ソニー商品を中心としたデジタル家電製品、パソコンのご購入相談、販売、設置設定を行っています。
ワイヤレスイヤホンが人気ですね。種類も色々あるので、「どれにしよう?」と悩むこともあると思います。
そんなときは、、、「どっちも買っちゃう!」というのもアリ!です。