こんにちは。曽我洋子です。
サポート詐欺といわれる詐欺行為が増えているようです。
お客様でも数件ありましたが、わたしのパソコンにも表示されました。
もし、パソコン画面に、「Microsoftの名義で」電話をするように促す画面が出たら、

>>>それはウソです!<<<

もし、今現在画面が表示されたままでしたら、電話をしてはいけません。
このようなときのために、これから対処法をご紹介していきますね。

まずは再起動しましょう

私のパソコンに表示された警告画面です。

落ち着いてよく見ると、「セキュリティ警告」が「セキュリティ合告」となっていますね。エラーコードも「弁」という時が表示されており、ここからも怪しい雰囲気が伝わってきます。

今回の場合は上記の画像のように、「Microsoft-Windows-Virus-Alert」、「Windows-Defender-セキュリティ合告(警告?)」「Windowsファイアウォール」「Virus_Alert-エラーコード:弁(#?)DW6BD36」といった表示がされました。ここで不安を煽る音声が流れ出したので、焦りますよね。
右下にもWindowsサポートへの連絡ということで、電話番号が表示されてあります。

この状態で、表示されている☓を押しても画面は消えません。

「Ctrl + Shift + Delete」 キーを同時に押します。
タスクマネージャーを選びます。
お使いのブラウザ( edge や Chromeなど) を選んでをタスクの終了をクリックします。

警告表示が消えましたら、パソコンを再起動しましょう。

最後に私のパソコンにはウイルス対策ソフト(ノートン)がインストールされておりますので、ノートンにてウイルスチェックを行いました。
ウイルスが検出されませんでした。
今回のように画面が出ただけなら被害はありません。
(絶対ではないです)

Microsoft のサポートページでも対処法が公開

Microsoft のサポートページでも詐欺にご注意くださいと言った対処法のページが公開されております。
下記のとおり、マイクロソフト社のほうからユーザーへ電話をかけさせたり、ギフトカードなどを使って料金を支払わせるようなことはしないと明言されております。

マイクロソフト社はエラーメッセージと警告メッセージに電話番号が記載されることはありません
Microsoft のサポートはビットコインやギフトカードの形式でサポート料金を請求することはありません
Microsoft は個人情報や財務情報をお尋ねする又はコンピューターを修理するためのテクニカルサポートを提供するという名目でメールメッセージを一方的に送信またはお電話をすることはありません。Microsoft とのすべての通信はユーザーから発信される必要があります。
マイクロソフトサポートオペレーターが社員証を提示することはありません

出典:https://news.microsoft.com/ja-jp/2021/01/29/210129-information/

もし画面に記載された電話番号へ電話をかけてしまった場合は?

いちばん大事なことは、サポート料金の請求があってもお金を支払わないようにしましょう。繰り返し着信があったとしても応答してはいけません。
指示された通りにソフトウェアをインストールしたり遠隔操作をしてもらった場合はそのソフトをアンインストールしてください。もしどのアプリかわからないという場合はMicrosoft のカスタマーサービスまで問い合わせてみましょう。「警告画面が出て電話をかけてしまったがどうしたらよいですか」と伝えれば対処法を教えてくれます。
また、上記の対処法を行ったのに繰り返し表示される場合も問い合わせていただくことをおすすめします。

Microsoft サポート
公式サイト https://support.microsoft.com
お問い合わせ

みなさまのパソコンが無事に守られますよう、お祈りいたしております。
最後までお読みいただきありがとうございます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です